
文紀堂書店より最新の情報をお届けします。
絵本入荷しました(*^_^*)
本日の出張古本買取は杉並区と世田谷区の2件にお伺いいたしました。
3月のライオン、ちはやふるなどのマンガ本、きれいな絵本がたくさん入荷しました。
明日中に一気に値付けする予定です(*^。^*)
________________________________________
本日の新入荷商品(3月4日)
◇ヴェネツィア大運河 ウンベルト・フランツォイ 洋泉社 12000円
◆水滸伝 全19巻+北方水滸伝読本 20冊セット 北方謙三 集英社文庫 5000円
◇楊令伝 全15巻+楊令伝読本 16冊セット 北方謙三 集英社文庫 3800円
ほか文庫本たくさん棚出ししました。
本日売れた本(3月4日)
◇魚の便利帳、野菜の便利帳、ラクうまごはんのコツ
◆SFファンタジア 全7巻揃
◇工作図鑑
店舗で売れた本は頑張って買取いたします。出張古本買取もお気軽にご相談ください(*^_^*)
文紀堂書店 調布仙川店(京王線仙川駅徒歩5分)
東京都調布市仙川町1-30-1
0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル
090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)
2017/03/04
イラストレーションの本入荷しました!
イラストレーション関係の本が入荷しています。
他にもいろいろ棚出ししました(*^_^*)
◇ポール・デイビス ポスターブック クイックフォックス社
◆生頼範義イラストレーション 徳間書店
◇THE FANTASTIC ART OF FRANK FRAZETTA 3冊
◆COMICS,COMIX&GRAPHIC NOVELS A HISTORY OF COMIC ART
◇THE POTATO BOOK
世田谷区・調布市を中心に都内全域、出張古本買取にもお伺いいたします。
絵本・児童書~専門書まで何でも取り扱いますので、お気軽にご相談ください。
~3月3日売れた本~
◇ヒマラヤ聖者の生活探求 全5巻
◆書道百科事典
◇野菜の便利帳
文紀堂書店 調布仙川店(京王線仙川駅徒歩5分)
東京都調布市仙川町1-30-1
0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル
090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)
2017/03/03
小学館DVDBOOK入荷しました!
お盆休みもあとわずか。
帰省されてレジャーを楽しまれた方もそろそろお戻りになる頃ですね。
気持ちはリフレッシュしていても、体の疲れが出てしまいがちです。
夏休み後半はご自宅で本を読んだり、映画を観たりしてのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。
・・・というわけで、新入荷商品をお買い上げください(*^_^*)
◆◇桂枝雀名演集 全5巻 小学館DVDBOOK◇◆
夏休み中も古本出張買取のご依頼随時受付中です。
大量の本のお片付けおまかせください。
ご自分で判断して捨てる前にまずはご相談ください(*^_^*)
文紀堂書店 調布仙川店(京王線仙川駅徒歩5分)
東京都調布市仙川町1-30-1
0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル
090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)
2016/08/14
妖怪の本が入荷しました(*^_^*)
夏にぴったりの本が入荷しました。
かわいい妖怪ばかりで涼しくはなりませんが・・・(*´▽`*)
◆図説百鬼夜行絵巻をよむ 河出書房新社
◇図説日本未確認生物事典 笹間良彦 柏書房
◆図説日本の妖怪 河出書房新社
◇妖怪お化け雑学事典 千葉幹夫 講談社
◆明治妖怪新聞 湯本豪一編 柏書房
◇江戸の闇・魔界めぐり 怨霊スターと怪異伝説 東京美術
◆妖怪学入門 阿部主計 雄山閣
◇怪奇鳥獣図巻 大陸からやって来た異形の鬼神たち 工作舎
◆妖怪草紙 くずし字入門 アダム・カバット 柏書房
◇安倍晴明占術大全 藤巻一保 学研
◆日本陰陽道史話 村山修一 大阪書籍
◇図説日本呪術全書 豊島泰国 原書房
◆図説憑物呪法全書 豊島泰国 原書房
世田谷区・調布市を中心に東京都内・神奈川・埼玉・千葉県へも出張古本買取にお伺いいたします。
ちょっと変わった本・本じゃないモノ(戦前の鳥瞰図・観光案内、チラシ、電車切符、古い国産車のパンフレットなど)も取り扱います。
お気軽にご相談ください(*^_^*)
文紀堂書店 調布仙川店(京王線仙川駅徒歩5分)
東京都調布市仙川町1-30-1第2三栄ビル1F
出張古本買取専用フリーダイヤル 0120-540-446
090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)
受付時間10時~24時でお待ちしております。
2016/07/17
三省堂古本まつり目録その4
ブログにアップするのが遅くなりました。いよいよ最後のページです(*^。^*)
1973 北満地方案内 南満州鉄道株式会社 昭和2年 5000円
1974 新京 南満州鉄道株式会社 昭和8年 5000年
1975 満鉄沿線案内 南満州鉄道株式会社 昭和9年 5000円
1976 哈爾浜 南満州鉄道株式会社 昭和8年 5000円
1977 鳥瞰図 旅順 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 15000円
1978 鳥瞰図 星ヶ浦 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 15000円
1979 鳥瞰図 大連 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 15000円
1980 鳥瞰図 大連汽船航路御案内 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 15000円
1981 鳥瞰図 千山 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 15000円
1982 鳥瞰図 慶州図絵 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社 昭和4年 15000円
1983 鳥瞰図 平安南道 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社 発行年不明 15000円
1984 鳥瞰図 大和尚山と金州 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 15000円
1985 鳥瞰図 金剛山電鉄 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 発行年不明 15000円
1986 鳥瞰図 朝鮮大図絵 吉田初三郎 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 20000円
1987 朝鮮旅行案内 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和4年 5000円
1988 朝鮮旅行案内(昭和5年版、汽車の運賃など上がっています) 5000円
1989 朝鮮案内 南満州鉄道株式会社鉄道部 発行年不明 5000円
1990 京城案内 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和8年 8000円
1991 鳥瞰図 全羅北道案内 南満州鉄道株式会社鉄道部 発行年不明 8000円
1992 釜山案内 非売品 55頁 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和5年 8000円
1993 釜山案内 非売品 41頁 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和3年 8000円
1994 京城 64頁 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和5年 8000円
1995 平壌 非売品 54頁 南満州鉄道株式会社鉄道部 昭和6年 8000円
1996 京舞妓十二月 京都文化資料研究会編 昭和49年 10000円
ご注文は、ご住所、お名前、お電話番号、会場でのお受け取りか、発送をご希望かを明示の上、メール、FAX、葉書にてお願いいたします。
〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷7-25-2 03-3307-9124(FAX同じ)
bunkido@jom.home.ne.jp
目録掲載商品は全て現品限りの商品ですので、ご注文が重複した場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください。
(抽選の結果は三省堂古本まつり会期中7月8日~13日に会場へお問い合わせください。(03-6864-8900)
2016/07/06
三省堂古本まつり目録その3
吉田初三郎・金子常光ほか鳥瞰図、観光案内図も多数出品いたします(*^_^*)
1949 鳥瞰図 奇勝耶馬全渓谷遊覧交通図 吉田初三郎 観光社 8000円
1950 鳥瞰図 養老電鉄沿線名所図絵 吉田初三郎 養老電鉄株式会社 昭和3年 6000円
1951 鳥瞰図 得月楼御案内 海南唯一の情遊境 吉田初三郎 得月楼本店 昭和3年 8000円
1952 鳥瞰図 京王電車沿線名所図絵 吉田初三郎 京王電氣軌道株式会社 昭和3年 12000円
1953 鳥瞰図 熊野名所遊覧案内 吉田初三郎 観光社 大正15年 8000円
1954 鳥瞰図 湘南 吉田初三郎 湘南電氣鉄道株式会社 昭和5年 10000円
1955 鳥瞰図 鳴門観潮御案内 金子常光 淡路鉄道株式会社 昭和2年 5000円
1956 鳥瞰図 先山と鳴門観潮 金子常光 淡路鉄道株式会社 昭和2年 5000円
1957 鳥瞰図 濱まつ 図外れ有り 吉田初三郎 谷島屋書店 昭和5年 7000円
1958 鳥瞰図 天下の絶勝東尋坊三國芦原電鉄図絵 吉田初三郎 京都電燈株式会社福井支社 昭和3年 8000円
1959 鳥瞰図 津軽鉄道沿線案内 金子常光 津軽鉄道株式会社 昭和5年 4000円
1960 鳥瞰図 北丹鉄道沿線名所案内 図外れ有り 吉田初三郎 北丹鉄道株式会社 大正13年 8000円
1961 鳥瞰図 名鉄電車名所御案内 吉田初三郎 名古屋鉄道株式会社 昭和3年 10000円
1962 鳥瞰図 武州高尾山案内図絵 金子常光 高尾登山鉄道株式会社 昭和3年 5000円
1963 菊池電車案内 鳥瞰図附き 菊池軌道株式会社 大正12年 10000円
1964 鳥瞰図 熊本案内 大二郎 熊本市勧業課 発行年不明 10000円
1965 日満連絡船案内 大阪商船株式会社 昭和8年 5000円
1966 満州旅行乃栞 南満州鉄道株式会社 昭和9年 5000円
1967 鞍山製鉄 鳥瞰図附き 南満州鉄道株式会社 昭和8年 5000円
1968 撫順炭鉱概要 南満州鉄道株式会社 昭和6年 5000円
1969 大連 南満州鉄道株式会社 昭和8年 5000円
1970 奉天 南満州鉄道株式会社 昭和8年 5000円
1971 旅順 南満州鉄道株式会社 昭和5年 5000円
1972 大連地方案内 南満州鉄道株式会社 昭和4年 5000円
ご注文は、ご住所、お名前、お電話番号、会場でのお受け取りか発送をご希望かを明示の上、メール・FAX・葉書にてお願いいたします。
〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷7-25-2 文紀堂書店(事務所)
03-3307-9124(FAX同じ)
bunkido@jcom.home.ne.jp
目録掲載品は現品限りの商品ですので、ご注文が重複した場合は抽選となります。ご了承ください。
(ご注文締め切りは7月6日です)
よろしくお願いいたします<(_ _)>
2016/07/02
三省堂書店古本まつり目録その2
目録のつづきです。
1925 男鹿和雄画集Ⅱ スタジオジブリ編 徳間書店 2005年 1500円
1926 館長庵野秀明特撮博物館・巨神兵東京に現れる ビニール未開封 2冊 2500円
1927 メアリー・ブレア展 スタジオジブリ編 2009年 2500円
1928 子どもの本の歴史 上下2冊 箱 J・R・タウンゼンド 岩波書店 1982年~ 2000円
1929 オンリー・コネクト児童文学評論選 全3巻揃 箱 イーゴフほか編 岩波書店 1978年 2000円
1930 火垂るの墓 200部限定特装版肉筆署名落款限定版号入 野坂昭如 成瀬書房 昭和53年 12000円
1931 編集者スーザン・ヒルシマンの絵本原画展 板橋区立美術館ほか 1990年 1500円
1932 日本の子どもの本歴史展 東京都庭園美術館 1986年 1500円
1933 絵本の100年展 朝日新聞社 1999年 1500円
1934 ガース・ウィリアムズ絵本の世界 ブックグローブ社 2002年 1500円
1935 日本の絵本と原画展 日本国際児童図書評議会 1986年 1500円
1936 子どもの本・1920年代 日本国際児童図書評議会 1991年 2000円
1937 THE ART OF HOWL'S MOVINGCASTLE スタジオジブリ編 徳間書店 2005年 1500円
1938 スタジオジブリ・レイアウト展 スタジオジブリ編 2008年 2000円
1939 雑誌・熱風 スタジオジブリの好奇心 2003年~2015年のうち82冊 非売品 10000円
1940 吉田初三郎の鳥瞰図を読む 堀田典裕 河出書房新社 2009年 2000円
1941 鳥瞰図 佐渡ヶ島 吉田初三郎 佐渡商船株式会社 昭和5年 10000円
1942 鳥瞰図 長野電鉄沿線温泉名所案内 吉田初三郎 長野電鉄株式会社 昭和5年 8000円
1943 鳥瞰図 松山道後名所図会 吉田初三郎 伊予鉄道電氣株式会社 昭和2年 10000円
1944 鳥瞰図 土佐電氣沿線名所案内 吉田初三郎 土佐電氣株式会社 昭和3年 10000円
1945 鳥瞰図 香川縣名所交通屋島史蹟鳥瞰図 吉田初三郎 昭和5年 8000円
1946 鳥瞰図 徳島縣 少ヤブレ有り 吉田初三郎 阿波保勝協会 8000円
1947 鳥瞰図 とくしま 吉田初三郎 観光社関西支社 昭和6年 10000円
1948 鳥瞰図 別府温泉 吉田初三郎 別府市役所 昭和5年 10000円
ご注文は、ご住所、お名前、お電話番号、会場でのお受け取りかご発送かを明示の上、メール・FAX・葉書でお願いいたします。目録掲載品は全て現品限りの商品ですので、ご注文が重複した場合は抽選とさせていただきます。(7月6日(水)締め切りです。)
文紀堂書店 (上祖師谷事務所)
〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷7-25-2
03-3307-9124(FAX同じ) bunkido@jcom.home.ne.jp
2016/06/28
目録出来ました(*^_^*)その1
三省堂書店夏の古本まつりがはじまります。
会期 7月8日(金)~7月13日(水)
会場 西武池袋本店別館2階特設会場(西武ギャラリー)
目録が出来上がりましたので、ご紹介いたします。
店内にご用意しておりますので、ぜひご覧ください。
1901 松香私志 上下2冊 和綴 長與専齋遺著 明治35年 12000円
1902 松香遺稿 和綴 昭和9年 10000円
1903 お医者山脈 沢田白泉 昭和51年 5000円
1904 荻野山中藩 厚木市文化財調査報告書第十一集 昭和44年 5000円
1905 伊賀の医事史 非売品 平成17年 4000円
1906 鳥山石燕画図百鬼夜行 国書刊行会 1997年 4000円
1907 魑魅魍魎の世界 中右瑛 里文出版 平成6年 1200円
1908 図説百鬼夜行絵巻をよむ 河出書房新社 2007年 1000円
1909 トキワ荘青春日記 藤子不二雄 光文社 昭和56年 3000円
1910 ものしり100シリーズ まんが 入門・実技編2冊 藤子不二雄 若木書房 昭和53年 10000円
1911 チャコちゃんの日記 全3巻揃 母と子でみる漫画名作館 今村洋子 アース出版局 1990~ 6000円
1912 山尾悠子作品集成 箱・栞 天部1か所点シミ有り 国書刊行会 2000年 7500円
1913 ピーター・マックス画集 神・想い・愛・平和 早川書房 1970年 4冊 20000円
1914 絵本原画の世界展 2002年 1500円
1915 レイモン・ペイネ画集 箱 ヘラルドエンタープライズ 1989年 5000円
1916 ゲド戦記 1~4+外伝 5冊 ル=グウィン 岩波書店 1985年~ 2500円
1917 コクリコ坂から スタジオジブリ絵コンテ全集18 箱 宮崎吾朗 徳間書店 2011年 1000円
1918 思い出のマーニー スタジオジブリ絵コンテ全集21 箱少ヨゴレ有り 2014年 1000円
1919 トトロの住む家 宮崎駿 朝日新聞社 2002年 1000円
1920 THE ART OF From Up On Poppy Hill スタジオジブリ編 2011年 1500円
1921 フレデリック・バック展 スタジオジブリ編 2011年 2000円
1922 フラーニャと私 ユーリー・ノルシュテイン 2003年 2000円
1923 借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展 スタジオジブリ編 2010年 1000円
1924 THE ART OF かぐや姫の物語 スタジオジブリ編 2014年 1500円
ご注文はご住所、お名前、お電話番号、会場でのお受け取りか発送をご希望かを明示の上、メールまたはFAX・葉書でお願いいたします。bunkido@jcom.home.ne.jp 東京都世田谷区上祖師谷7-25-2(事務所)
目録掲載品は現品限りの商品ですのでご注文が重複した場合は抽選とさせていただきます。(7月6日正午締め切りです)
つつきは後日掲載します。よろしくお願いいたします(*^。^*)
2016/06/27
佑学社の絵本が入荷しました(*^_^*)
絵本・児童書がたくさん入荷したので、店内絵本コーナーも入れ替えをしました(*^_^*)
佑学社の絵本も少しですが入荷しています。
◇ごきげんなライオンのおくさんがんばる L・ファオイオ作、R・デュボアザン絵
◆アンガスとモナ・リザ ジャクリーン・クーパー作・絵
◇かばのベロニカ ロジャー・デュボアザン
◆るすばんねこのぼうけん メリー・カルホーン作、スーザン・ボナーズ絵
◇アーサーのめがね マーク・ブラウン作・絵
◆カラスの四季 デボラ・キング作・絵
◇へんてこりんなサムとねこ エヴァリン・ネス作・絵
絵本や児童書の出張古本買取も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
古本催事も控えていますので、読み終わった本はぜひお売りください(*^。^*)
3月28日~4月2日 新橋古本まつり
4月20日~4月28日 池袋西口公園古本まつり
文紀堂書店 調布仙川店(京王線仙川駅徒歩5分)
東京都調布市仙川町1-30-1
0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル
090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)
2016/03/25
妖怪入門シリーズ入荷しました!!
久しぶりに水木しげるさんの妖怪入門シリーズが入荷しました
子どもの頃に読んでいたけど、こんなにたくさんあったのね(*^_^*)
全冊、小学館入門百科シリーズです。
◇妖怪まんが 鬼太郎
◆妖怪入門 世界編
◇鬼太郎の天国・地獄入門
◆妖怪100物語
◇世界の妖怪100話
◆妖怪なんでも入門
◇鬼太郎なんでも入門
◆妖怪クイズ百科じてん
◇妖怪おもしろ大図解
◆悪魔くんの悪魔なんでも入門
◇妖精なんでも入門
◆妖精100物語
◇河童なんでも入門
絵本や児童書・古いマンガ雑誌やふろくマンガなど、懐かしいものを探しています。
車のカタログや電車の切符、戦前の絵葉書や古写真・観光案内やチラシなど、紙ものも査定いたしますので、お気軽にご相談ください(*^。^*)
文紀堂書店 調布仙川店(京王線仙川駅徒歩5分)
0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル
090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)
2016/03/14